昨日は、転職にむけて準備をしている20代の方への研修dayでした。
次へのチャレンジへと、一歩を踏み出す前に、
マナーや声診断、コミュニケーションなどから自分の今を見つめ直し、
人事採用のプロから職務経歴書などの書類の用意の仕方や 起業家の生の声など、
さまざまな話を7日間かけて、じっくり学び、
8日目を担当の私は、それまでの先生方から学んだことを
「伝える伝わるものに変える印象」というテーマで 仕上げる8日間の転職学校。
求人広告を扱っている株式会社ダイシングランドが主催をしています。
この会社が「転職学校」を立ち上げたのには、
ただ求人を募集をして企業へつなぐということだけでなく、
転職の機会は「天職」につながる道であり、チャンスの時。
よかったと思える仕事に出会え、会えてよかったと思える人材につなげられる道を、
という活動から作られた転職学校。
全日程9日間の最後の日には、 実際の企業の人事採用担当者を招き、
企業側と転職希望者両方からのプレゼンを行い、ご縁につなげるという丁寧な取り組みで行っています。
応募も多い中、一人一人を面接し、入学者を決め、 自分達で考え行動することを
うながすための社長、専務はじめ写真の方々のサポート姿勢もあたたかいな、と毎回感じています。
私自身も色々と迷ったり、悩んだりした20代。
今の仕事に出会う前までは、ほんとうに自分が何がやりたいのかなんてわからなかった。
学生の頃に、やりたいことが見つかるなんて本当に幸せなことだと思うんですよね^^。
社会に出ても、「自分が何に向いているか、やりたいか」
そんな思いを持って悩んだり、不安になったりしている人にこれまでもたくさんお会いしてきました。
いいんだと思います。それで♪
10代に天職に出会えるなんて、奇跡だと思うもん。
たくさん考えて、たくさん経験して、それが何か、次への道へつながる。
やらなければ、「よかった」も「ちがった」もわからないことってあるもんね。
だけど大切なのは、道を選びなおす時に何かのせいにしないこと。
会社?先輩?仕事?給料?待遇?
それを超えて辞める時を迎えられたら、それ以外の何かをやりきったと思ったら、
きっと次への道って、開けるものだと思うんですよね。
私も20代は転職重ねた派ですから。
そんなお話も交えながら、
身だしなみを超えて、「装う」ってどういうことか。
どんなに時が流れて、昔のように一社一社に電話をかけたりしなうてもネットで様々な情報が得られるし、
活動の仕方も、様変わりした今。
でもこれから先も絶対になくならないのは、「面接」という場面。
そこに、
転職には「きちんとスーツを着て出かける」ということだけでなくて必要なこと、大切なこと。
思っている以上に表現しないと伝わらないこと。
今の自分のできていること、これから身に付けたいこと、それをこれからどうしていったらいいかを、
印象の立場からお伝えしてきました。
洋服って、スタイリングって、目的を明確にすると、着こなし方が変わります。
ただきちんとスーツを着ている人、から「印象のある人へ」と変わります。
その目的は、TPOはもちろんだけど、「自分の姿」をどう表現するか。
そして、動き方、足の運び方、プレゼンのスタイル、目線の配り方、、、さまざまな「姿勢」からも
大きく変化をします。
模擬プレゼンテーションレッスンでは、服装ということだけでなく
こういったボディーランゲージのくせや一人一人に合わせた見せ方のチェックを行って、
最終日、企業マッチングのプレゼンテーションで、思うことを全て、全身で伝えられるように、
全力で臨めるように、準備の時間♪
受講生の一人一人が真剣に自分と向き合ってる姿。
なんだか素敵だな~と思いながら、
たかがの服。でも、されど服。
そこから、新しい世界へ一歩踏み出す勇気ときっかけになれば、と。
今の自分の勇気と可能性を信じて。。
ーーーーーー
そんな日のしめには、私も自分の足元の確認をしに、
私よりもはるかに様々な葛藤や経験を超えて生き生きとされている先輩方と暑気払いへ。
生き方の背中を見せてもらって、
お話とすっぽんに、心も肌もつるつるなエネルギーチャージ。
さりげなくすごいって、生き方かっこいいなと。
「さりげなくすごいかっこいい大人になろう」
もうだいぶいい大人の歳ですけれど、、、また目標をひとつ、いただきました。
(冷ひれ酒❤︎)
(すっぽん鍋❤︎)
(お鍋のしめにはすっぽんラーメン♪)
幸せな1日のしめくくり。
魅力の総合演出家 斉藤典子
◆プロモーション動画 (自信という贈りもの)
◆HP
◆クローゼットコンサルティング
http://ameblo.jp/lumiere-jun/theme-10087678124.html
◆同行ショッピング
http://ameblo.jp/lumiere-jun/entry-12125758114.html
以前のブログは(2017年4月まで)こちらから↓
この記事へのコメントはありません。